夏山シーズン I N ! !

こんにちは! 営業部のY.Kです。

今年も7月1日の富士山の山開きを始め、本格的な夏山シーズンが到来しました。
今回は、富士山での写真と南アルプス、八ヶ岳連峰などから見る富士山の写真をご紹介させていただきます。

富士山山頂で誰もが記念写真を撮る浅間大社の石標です。

夕方、下山時に撮影した富士山の影です。この影に覆われる町の方々は、季節ごとに
よりますが影になる事によってだいたいの時間を知る事ができるのかなぁ〜などと
考えていました(笑)

 

ボクは登山も趣味としていて、いつも単独で山に入ります。
でも、必ず山での出会いが有ります。
午後に山小屋に着いてからは、小屋前の眺望のいい場所や、天候が悪い時は
解放されている食堂などでビールを飲んでいます。
隣に居合わせた方とは自然と会話がはずみます。
ボクもそうだと思うのですが、皆さんホントに晴ばれした万篇の笑顔です。

以前、8月初旬に登った北岳では、全く面識のない方々、
ご夫婦も含め6名での歓談になりました。
全国の山の話や、高山植物、お花の話題で話はつきません。
会話の中で、
「話題は先月の連休はどこにいたか?」

皆さんしっかり3000m級にいらっしゃいました(笑)
その時ボクはというと、
「あそこに見えているあの山からこの北岳を見て、今日来ると決めたんです!」
と説明しました。
あそこに見えているあの山とは、そう富士山です。
南アルプスや八ヶ岳連峰の高山にいると、やはり富士山は気になりますね。
見えると何故かホッとします。

 

南アルプス、北岳山荘近くより夜明け前の富士山です。

 

間ノ岳山頂近くより、富士山とご来光です。この時はいい感じで雲があり、奇麗な朝焼けでした。

 

八ヶ岳主峰、赤岳山頂より富士山とご来光です。
やはり南アルプスからと比較すると富士山が遠いです。あたりまえですね(笑)

 

八ヶ岳連峰の阿弥陀岳より、主峰赤岳に富士山を強引に入れて撮影しました(笑)

 

山小屋の朝は早く、真夏には皆さん3時過ぎにはゴソゴソと起きだします。
真夏でも涼しさを通り越した寒さの中でご来光を眺め、朝ごはんをパクつきます。
そして、知り合いになった方々とのお別れです。
別れの言葉は決まって「では、またどこかの山で」

今年の富士登山は、15m以上の強風、ガス、雨、山頂の気温0℃と厳しい条件でした。
逆にいえば良い経験が積めたと感謝しています。

 

胸突八丁とはよく言ったもので、ここからが最後の頑張りどころですね。

 

山頂に立つ鳥居です。この鳥居が見えてからは最後の踏ん張りです!

山はいいですね!

ご質問等ございましたら、お気軽に下記よりお問い合せ下さい!

株式会社 ラボ東京
TEL 03-3357-5288
お問い合せフォーム

( 営業時間 9:30〜17:30 )
*便利なオンライン入稿もご利用下さい*

  • admin
Top